top of page
Masumin Life


J.S.Bach:Invention No.13
世の中はゴールデンウィーク真っ只中! みなさんいかがお過ごしですか? お休み時に稼働する職業だと全然祝日の恩恵はないですが、 生徒のコンサートがあったり🎹 5月で音楽講師10周年なので、良いとこにお食事でも行こうかなーと🍽️ 数日は楽しもうと思います😃...
2024年4月30日


バッハさん、Happy Birthday✨
本日3/31はバッハさんの誕生日です🎂 (昔のユリウス暦では3/21が誕生日です) バッハシリーズに挑戦する身としては、 この日に記事や動画をあげないわけにはいきませんね😁 本日は動画を二つ🎥 平均律といえばこれ! いつも簡単な解説付きの楽譜で作っていましたが...
2024年3月31日


J.S.Bach:Invention No.8
教室のアンサンブル発表会と入室試験も終わり、 ようやくイベントごとがひと段落しました😌 今年は50名ほどの応募があり、 まだまだ大きくなる教室だな〜と実感しました🪴 アンサンブル発表会の模様はまた次回記事にて。 さてバッハ『インヴェンション』シリーズ2曲目は第8番です⭐...
2024年2月28日


J.S.Bach : Invention No.1
ピアノ学習者のレパートリー『J.S.バッハのインヴェンション』 1つ目の演奏記事はインヴェンション第1番についてです♪ バッハは「テーマ」や「モチーフ」という 作曲の元となる"断片"を、さまざまな形で組み合わせて曲に仕上げていきました。 まずはテーマがどこか意識しながら、...
2024年1月22日
J.S.Bach:インヴェンションとシンフォニア #0 目的と順番
ピアノの学習者必修と言っても過言ではない ヨハン・セバスチャン・バッハの「インヴェンションとシンフォニア」 私の門下生も、 一部の”ピアノは趣味だから”と断言して拒否する生徒以外、もれなく与える課題ですw よく大人の方で、...
2023年12月10日
bottom of page