top of page

水曜はお休み🌸

好きなことを仕事に!

この業種だとなおさら、そんな言葉がよく聞かれます。

夢見て進む若者が多い分野ですからね。


でも最近、果たして本当にそれは

「好きなことを仕事に出来て幸せだね」

となるのかと疑問でして。


どんなお仕事であれ、

良いこともあれば悪いこともあり

やっててよかったと感じる充足感があれば

じっと耐え忍ぶこともあったり

それが好きなことだと


なおさら耐え忍び難かったりw!


私はそんな風に考えてしまいます。


やっぱり根底は

ピアノを弾くことは個人的な楽しみなんだな。



お酒飲みながら

なーんて素敵な曲なんだ

って言ってるのが究極に幸せな気がします。


好きなことと職業がえらく近いところにあるもので

たまに色々考えこんでしまいます。


でも間違いなく

音楽の道に進んで良かったなと心底思います。



それが幸せってことなのでしょうかね。



書いているうちに解決しましたw



ワイン飲みながら

今宵も音楽かなでてみてます🎼


皆様に幸あれ🌈

最新記事

すべて表示

まだまだ自分、若いつもりでおりましたが 年々時が過ぎゆくスピードは上がるもので 周りの変化ってスピードが上がっていく気がしませんか? 多分どんな時代のどの年代の人に聞いても、 同じ回答が返ってくる気がするのですよね🤔 そう 年々 時代についていくのはしんどくなります。 気づいたら時代は変わっているのです。 10代の10年間は永遠のようで 20代の10年はがむしゃらのうちに過ぎていき 30代の10

bottom of page