top of page
Masumin Life
2022年11月30日
図書館Day
本日、ひさーーーしぶりに大学の図書館へ🐾 新しくなった大学の裏手にある 昔のままの姿の短大校舎🏢 そこの最上階にひっそりと大学の図書館があるのです💡 自由に手に取ってという図書館ではなく ほとんどは番号を検索して、書庫から取ってきてもらう方式...
2022年4月19日
教える技術
音楽は目に見えず 一瞬で消えてしまう とても感覚的なものです 動画や音源などで形が残るようになりましたが それはその一瞬を記録したものに過ぎず、 同じ曲、同じ奏者、同じ楽器でも その時々で違った演奏になります その時々で言葉が違う会話のように...
2022年1月5日
ピアニストのための解剖学
昨日から《Il mio corpo di pianista-機能解剖学、ピアニストとしての私の体》という山本先生の講座が始まりました。 音楽の先生は感覚のワードがとても多く、私自身学生の頃、先生が伝えたい動きを理解するのにとても苦労した覚えがあります。...
2021年10月1日
音楽本
先日、生徒から「先生これ読んでみて👦🏻!」と本を差し出されました📙 なんと、音楽史などにも触れている作曲家関連本🎵 やまみち ゆかさん著 『クラシック作曲家列伝』(マール社) 『ぼく、ベートーヴェン』(カワイ出版) マンガで読めて、小学生にちょうど良い難易度👍🏻...
2021年9月7日
あ〜き〜☆
すっかり秋ですね〜 季節の変わり目🍁 皆さん、着ているものも少しずつ秋色になってきました。 新しい服に袖を通す瞬間はそれだけでワクワクします🎶 音楽教室も9月から後期が始まり、皆んな夏休みボケもなくなりつつありますね😁 海外は秋が入学シーズン🎓...
2021年4月1日
新年度スタート♪
教室のレッスンはまだ始まっておりませんが、今日から気持ち新たに新年度です🌸 今年はちゃんと春休みもとれて、 鎌倉のお宿で廃人のようにの〜んびり過ごしました😊 お陰で元気満タン🎶 ネットレッスンと自分のお勉強は始動です✨ 最近、結構本を買って読むようになったのですが、...
2021年3月8日
今年度も残りわずか☆
先日の演奏会は 自分の想像以上に皆さまに喜んでいただけたようで、 長い間たくさんの方々から温かいコメントをいただき まだまだ頑張っていかねばな❣️と思いました。 ソロも悪くないなと 皆さんに勇気づけられたイベントとなりました😊 またvol.2に向けて お勉強開始です🌱...
bottom of page